あらかじめ家具家電が初期設備として付いている賃貸物件なら、入居と同時に新生活をスタートできて便利です。
家具家電の購入費用を節約できるのも、なかなかのメリットです。
しかし、家具家電付きの賃貸物件はメリットだけでなくデメリットと感じる点もあると言われています。
今回は、そんな家具家電付きの賃貸物件のメリット・デメリット、注意点もあわせて見ていきましょう。
初期設備として家具家電が付いた賃貸物件のメリットとは?
家具家電にかかる初期費用を抑えられる
賃貸の部屋に家具家電が付いていると、わざわざ自前で家具家電を揃える必要がありません。
引っ越しにあたって初期費用を抑えたい人には、好都合でしょう。
家電だけでも、洗濯機・冷蔵庫・電子レンジなどを一通り揃えると最低でも10万円くらいはかかってしまいます。
それだけの費用を抑えられると思えば、何かとお金のかかる新生活のスタートではうれしいですよね。
引っ越し時の運搬費用と手間がかからない
大型の家具や家電を複数所有していると、引っ越しのときに運搬費用や荷造りに悩むことになります。
家具家電がなければ、スーツケースだけでの引っ越しも不可能ではありません。
引っ越しが好き、転勤族であるという人には、家具家電付きの賃貸物件はメリットが大きいでしょう。
初期設備として家具家電が付いた賃貸物件のデメリットと注意点
好みの家具家電を使えない
賃貸物件の設備にあらかじめ家具家電が付いている場合、自分の好みの家具や家電を置くスペースはなくなります。
設置されている家具家電が好みであればいいのですが、デザインに満足できなかったり使い勝手が悪かったりすると、生活の質を落としてしまうことになるでしょう。
どのような家具家電があるかは、入居を決める前にチェックしておくことが大切です。
汚れや破損を弁償しなければならないことがある
備え付けの家具家電は、生活しているうちに汚れたり破損したりするリスクがあります。
目立った汚れや破損が発生した場合、退去時に修理代などを請求されるかもしれません。
入居する際に支払うデポジットなどから差し引かれることが多いものの、注意が必要です。
家賃が高くなりがち
家具家電付きの賃貸は、概ね家賃が高い傾向にあります。
もともと家具家電を何も持っていない場合はお得に感じられますが、長く住めば住むほど退去時には返却しなければならない物に毎月同額の費用を支払うのは損なこと。
自分の持ち物として購入したほうがお得かどうか、居住期間と照らし合わせて考えてみたほうがよさそうです。